Search

気ままに料理

【韓国家庭料理の定番】もやしご飯の作り方

前回の動画で作った万能肉そぼろを使って、簡単に出来る韓国風もやしご飯を作りました。 タレを入れて混ぜたら即席ビビンバの完成! とても簡単で美味しいので是非作ってみてください! 【韓国風もやしごはん...

冷やし麻婆豆腐の作り方

色々なアレンジの効く、使い勝手の良い作り置きの肉そぼろを使って冷製麻婆豆腐を作りました。 ネギ・生姜・豆板醤を最後に乗せることで、フレッシュな爽やかさのある、さっぱり美味しい麻婆豆腐になります。 肉そ...

【作ったその日に全部無くなる】絶品!白パンの作り方(10個)

しっとりふわふわもちもち食感で、イーストの良い香りがする美味しい白パンの作り方を紹介します。 丁度いい食べ切りサイズで、子供のおやつにも最適です! そのままでも、ジャムやお好きな具材を挟んでもとても美...

豚肉とフキの炒め物の作り方

前回の動画で下ゆでしていたふきを豚バラ肉と一緒にペペロンチーノにしてみました。 瑞々しくてしゃきしゃきのふきと豚バラが相性抜群です。 是非お試しください! 【前回の動画】 ・ふきの炒り煮の作り方【ふ...

【捨てるのはもったいない!】大根の皮のきんぴらの作り方

薄めに剥いて捨ててしまうこともある大根の皮。 今回は厚めに剥いて主役になってもらいました。 こういう素朴なおかずでご飯を食べるのが大好きです。 大根の皮のきんぴら是非作ってみてください! 【素朴で...

ふきの炒り煮の作り方【ふきのゆで方・下処理】

今が旬のふきを炒り煮にしました。 茹で方・下処理方法は意外と簡単なので是非お試しください! 下処理したふきは毎日水を取り替えれば、冷蔵庫で4~5日は持つので、 色々な料理を試してみてください! 【...

【すき焼きを串焼きにしてみた!】すき焼き串の作り方

すき焼きを串焼きにしてみました。 春菊とネギは絶対入れてください! 豚肉でも牛肉でも、どちらでも美味しく作れますよ! 是非お試しください! 【すき焼き串※材料】 ・薄切り豚バラ肉 ・焼豆腐 ・えの...